シャドウバース第8弾
「起源の光、終焉の闇」
のカードが徐々に先行公開されてきていますね!
今回のパックのテーマは
「チョイス」
今までシャドウバースにはなかった
効果を選べるというものです!
3/8現在公開されているカードの種類は13種類。
実装は3月の末らしいですが、今からデッキの妄想を捗らせちゃいましょう!
《空の指揮官・セリア》
レアリティ:レジェンド
種別:フォロワー
タイプ:指揮官
クラス:ロイヤル
コスト:2
攻撃力:2(+2)
体力:2(+2)
能力:
・《絶望の使者・セリア》
・《希望の戦術家・セリア》
手札にあるとき、自分の残りPPが5以上ならチョイス したカードとしてプレイする。
(PPを5消費してプレイする)
《絶望の使者・セリア》
レアリティ:レジェンド
種別:フォロワー
タイプ:指揮官
クラス:ロイヤル
コスト:5
攻撃力:2(+2)
体力:4(+2)
能力:
疾走
ファンファーレ 「自分の他のフォロワーの数」と同じだけ+1/+0する。自分の他のフォロワーすべてを手札に戻す。
《希望の戦術家・セリア》
レアリティ:レジェンド
種別:フォロワー
タイプ:指揮官
クラス:ロイヤル
コスト:5
攻撃力:2(+2)
体力:4(+2)
能力:
ファンファーレ 《シールドガーディアン》1体と《ヘヴィーナイト》1体を出す。
新パックでロイヤル初のレジェンドカードですね。
2/2/2で普通に使えるのに加えて、絶望の使者・セリアは最大6点疾走。
進化込みで8点まで飛ばせます。
完全にアルベールの代わりのカード。
ただやっぱりアルベールが優秀すぎたので力不足感が否めない。。。
というか手札に戻すロイヤルカードって何気に初なんじゃないですかね?
エルフかよ!!って言いたくなりますけどなんか悪さが出来そうではありますね(思いつかないがw)
ていうか
「手札にあるとき、自分の残りPPが5以上ならチョイス したカードとしてプレイする。」
って効果って、要はエンハンス7ってことだと思うんですけどなんか違うんですかね?
なんか内部のシステム的なことなのか。
もしくはエンハンスを封じる効果持ちが来るのに対するメタか、、!!(んな訳ない。)
普通にムーブ的なことを考えると
5PPマスタークノイチ
6PPトランプナイト招集
7PPセリア
でおそらく盤面に2,3体はいるので4,5点バーン。
強い、、か??
謎は深まるばかりである。
《愛の妖精・ポーラ》
レアリティ:ゴールドレア
種別:フォロワー
タイプ:なし
クラス:エルフ
コスト:2
攻撃力:2(+2)
体力:2(+2)
能力:
・《深緑の純心・ポーラ》
・《真紅の絆・ポーラ》
手札にあるとき、このターン中に(このカードを含めず)カードを2枚以上プレイしていたならチョイス したカードとしてプレイする。
《深緑の純心・ポーラ》
ゴールド・フォロワー
エルフ
タイプ:なし
クラス:エルフ
コスト:2
攻撃力:2(+2)
体力:2(+2)
能力:
ファンファーレ 自分の他のフォロワー1体か自分のアミュレット1つを手札に戻す。
《真紅の絆・ポーラ》
ゴールド・フォロワー
エルフタイプ:なし
クラス:エルフ
コスト:2
攻撃力:2(+2)
体力:2(+2)
能力:
ファンファーレ 相手のフォロワー1体に1ダメージ。
こう言う渋い効果のカードめっちゃ好きですねー。(笑)
どうにかしてデッキに組み込んで使い方を考えたくなりますね。
ただ使うには4ターン目になると思うので、正直4PPでこの動きは弱い。
2/2を二体並べて1ダメで一体処理できるなら、悪くないかも知れないですが多分あまり活躍出来ない気が、、
ゴールドであるからには何かうまい使い方があるような気がするんですけど全く思いつかないですね。
まあ使ってみたいんで、実際使いながら考えたいと思います。
《魂の再生》
レアリティ:ブロンズレア
種別:スペル
タイプ:なし
クラス:ネクロマンサー
コスト:2
能力:
リアニメイト 3
エンハンス 8; その後リアニメイト 5する。
最後の紹介はこちら新リアニメイトカード。
2コストでリアニメイト3はかなりいいスペルですね。
ただエンハンスが8PPでリアニメイト3と5。
普通だ。。。
まあ弱くはないけど微妙な感じですね。
ブロンズレアだし、しょうがないのかも知れないですけど。
リアニメイト軸のデッキとか楽しそうではありますよねー。
決定力に欠けるが。。。
まとめ
今回のテーマなので当たり前なんですがどんどんチョイスカードが出てきますね。
(選ぶことが出来るなら、前からエンハンスやら使うかどうか選ばせてくれても良かったのでは、、)
見た感じ、攻め1枚。守り1枚。
という感じなのでランクマッチでは、基本的に一つの方ばかり使われて、2pickではどっちも使われる的な未来が見えますね。
そういう意味では2pick強化なのか??
これから出るであろう新機軸のデッキも楽しみですね!!